弾丸全日本
2018年 12月 30日


昌磨くんのガッツポーズ!
2018年 12月 23日
全日本、真央ちゃんに魅了された!
2016年 12月 28日






リチュ真央フリー真央ちゃんの描く演技が出来ますように!!
2016年 12月 25日

女子SPが行われ、元世界女王の浅田真央(中京大)が最後の滑走順で登場し、60・32点で8位だった。注目された、浅田の代名詞とも言えるジャンプ、トリプルアクセルには果敢に挑んだが、抜けてしまい失敗に終わった。演技後は佐藤信夫コーチから「自分の好きなように、思い通りにしてきなさい」と送り出されたことを明かし、自分の強い思いを込めた演技構成だったことをうかがわせた。
22日の公式練習から「飛ぼうと思っている」と語るなど、トリプルアクセルへの強い思いを公言してきた。前日練習では2連続で成功。この日朝の練習では苦しんだものの、最後の1本を片足できっちり着氷させ決心がついた。
「今日朝、トリプルアクセルをようやく片足で跳べるようになって、その状態まで戻って来たことに関しては自分自身うれしく思って、今日、挑みました」。
GPシリーズ・フランス杯では自己ワーストの9位に終わるなど、今季はもがき苦しみ続けている。左膝に不安を抱えている浅田のコンディションについて、佐藤コーチは11月14日に帰国した際、「(練習を)追い込めていない。(悪化が)怖いからできていない」と語っていた。それが、GPシリーズ終了後は練習を重ね、「飛ぼう」と思える段階までコンディションは戻ってきた。「このSPの結果だったり、演技だったりは自分の精神面に左右していなくて」と結果もすべて受け止め、「アクセルのない状態でのショートを終えた時の気持ちよりは、挑戦しようと思って臨めたことはすごく良かったなと思います」とすっきりした表情をしていた。
SPの演技を「特別ほかの選手と(比べて)ここができるんだよというのはなくて、自分の目指す演技を望んでやりました」と、表現した真央。「明日も今日のことは忘れて、今まで積み上げてきたもの、自分の演技を出し切れたらいいなと思います」とすべてを出し切る覚悟でリンクを舞う。
3連覇を狙う宮原知子(関大)がISU非公認大会ながらSP自己ベストの76・49をマークし首位。2位は69・20点の本郷理華(邦和スポーツランド)。3位は樋口新葉(日本橋女学院)で68・74点。ジュニアGPファイナルをインフルエンザのため棄権した本田真凜(大阪・関大中)は好演技で67・52点を獲得し4位につけた。
<フィギュアスケート:全日本選手権>◇24日◇大阪・東和薬品ラクタブドーム◇女子ショートプログラム
浅田真央(26=中京大)が今季初めて試合でトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)に挑んだが、失敗。今季ワーストの60・32点で8位と出遅れた。
直前の6分間練習で1本成功。大歓声を浴び、いいイメージで臨んだが「練習と本番は一緒じゃない。緊張感がある」。跳んだ瞬間にほどけ、判定は1回転半。規定を満たさず、0点となった。それでも「この試合で跳ぼうと思っていた」と表情はすがすがしかった。
04年の2位以来、休養した14年をのぞき11大会連続で表彰台に上がってきた。首位の宮原とは16・17点、3位樋口とは8・42点差があるが、フリーに向け「今日のSPは忘れて、自分の演技を出し切れたら」と前を向いた。



真央ちゃんSPラスボスでした!
2016年 12月 23日















“髙橋大輔さんの視線の先には、浅田真央選手の姿。








真央ちゃんの笑顔が最高です!
2015年 12月 29日

真央ちゃん全日本3位、本当におめでとう (ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^.
今日はまたまた帰宅が遅く・・・晩御飯食べながらネプチューンが出てる番組見てて
メダリストオンアイス見たいな~と思いながら、ご飯食べてました。
ぱっと今なら変えられるって思ったところで、録画が見たいと懇願し
真央ちゃんが見たかったtので他の選手達には申し訳ないですが早送りしながら
チョイチョイとめて見てました。
練習風景で昌磨くんがやるクリムキンイーグルを真似る真央ちゃんがかわいかったですね^^
浅田真央反撃3位 フリー巻き返し涙の世界切符
[2015年12月28日9時56分 紙面から]

<フィギュアスケート:世界選手権代表選考会兼全日本選手権>◇最終日◇27日◇北海道・真駒内セキスイハイムアリーナ◇女子フリー
SP5位の浅田真央(25=中京大)は巻き返して3位。世界選手権代表に、女子は宮原、浅田、本郷理華(19=邦和スポーツランド)が選ばれた。
浅田の目が潤んだ。片膝を氷上につくフィニッシュポーズから立ち上がった瞳に涙がたまった。「いろいろなことがあったので、いろいろな思いがある。自分の演技はできたので、1歩1歩ですね」。前進できた実感に、感情があふれた。
SPでジャンプのミスが続き、「解決方法が見つからない」と困惑を明かした。試合への気持ちの持っていき方が、復帰前のように定まらない。ここ2戦ジャンプが不振で、今大会も…。気持ちを切り替えるため、恩師と徹底的に話した。
佐藤コーチが問題視したのは、「守りに入っている」と思えること。負の連鎖に自信を失い、前を向けない姿。指摘された浅田が向き合ったのは「自分の弱いところ、マイナスなところは気持ちが引けてしまうところ」。逃げないで直視し、心が変わり始めた。
本番、冒頭のトリプルアクセル(3回転半)は転倒したが「しっかり回った。悔いない」と弱気にならない。続く連続技も単発になったが、以降は「今できる精いっぱい。今シーズン一番のフリー」で魅せた。
復帰後、同コーチの拠点である新横浜での練習時間を多くしたことで、対話時間は増えた。「最後は自分で乗り越えるしかない」と我慢強く、守りから攻めの姿勢に変わるのを待った。浅田は「一段と信頼関係が強くなった」とうなずく。
次戦は4大陸選手権。恩師は現役時から数えて今年が全日本の60季連続出場。その記録に「すっごーい!」と目を丸くした。その尊敬がまた2人の絆を強くする。【阿部健吾】
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
体調が悪いんじゃないかって思ってましたけど(そうでも言わないと思いますけど)
調子は悪くないです。と演技後に言ってた真央ちゃん。
気持ちの部分でかなり沈んでしまっていたと・・・
信夫先生と沢山時間を割いてお話したことが、真央ちゃんにとってよかったって。
フリーのキスクラで久美子先生がいてくれるのも安心できますね^^
スケ連に対しては不信感でいっぱいなんだけど、れいこさんって言いましたっけ?
スケ連の人なんですよね??
真央ちゃんがコーチ不在の時も一緒にいてくれた方
この方がそばにいてくれるのも真央ちゃんにとって安心感があるんじゃないかって思います。
もちろん、絶大な信頼感のあるマネージャーさんの和田麻里子さんもですけどね!
でももっとサポート体制があったほうがいいと強く思いますけどね!

こうやって3人並ぶと、真央ちゃん背が高いってのもあるけど、本当におねえさんですよね~^^



●宮原知子・浅田真央・本郷理華、フィギュア世界選手権出場選手発表後のインタビュー
動画主様、感謝してお借りいたします。
表彰式の動画をずっと探してたんですが、代表選考のこの動画を小窓に額てたのに先を見てなくて・・・ ( ̄▽ ̄;)見あたらなーーーいって思うこと1時間半(←ただのバカです)
諦めて代表選考の画像を張ろうかな~って思って動画を見たら・・・笑うしかないです^^;







年の瀬迫ってこんなに最高の真央ちゃんの笑顔が見れて幸せです~ヽ(*´∇`)ノ



世界選手権選出された選手達でございます
男子・・・ゆづ 昌磨くん
女子・・・真央ちゃん、知子ちゃん、理華ちゃん
ペア・・・須 藤 澄 玲 ・フランシス ブ ードロ オデ
アイスダンス・・ミニマムクリアしていないので・・まだ選出されていません。
四大陸
男子・・・昌磨くん、無良くん、刑事くん
(ダイスが選出されてほしかったな~って思うけど・・・そうしたら誰かが外れちゃうから複雑です)
女子・・・真央ちゃん、知子ちゃん、理華ちゃん
ペアは同じなんでしょうか?
アイスダンスはカナクリと平井さんとマリオンデラカップルがいたような気がしたけど・・・違ったかな??
もうちょっと調べてきます!!
いろんなニュースを追ってるとあっという間に時間がたってしまいます。
舞ラジオもご紹介したいし、エキシもね~
でも明日忘年会~^^;
うこん用意しとかないと!
昨日のGOEへの疑問に対して教えてくださった皆様有難うございました!!
4回転失敗するとー4の加点がつく場合があるとはしらなっかったです。かなりの勉強不足ですね^^;
もっと、勉強しないと~

やっぱり真央ちゃんは『浅田真央』でした!
2015年 12月 28日
真央ちゃん大好きだよーーーーーーーーーーーーー (ノ´▽`)ノオオオオッ♪
本当にどんな逆境があったとしても『浅田真央』というアスリートは
必ず乗り越える術を得とくしているんですよね。
そんな真摯にスケートと向き合う真央ちゃんを応援せずに入られないのが
真央ファンなのではないだろうか!
今日のフリーの真っ只中も仕事だったので活字ナビにてエア観戦
これから真央ちゃんだよって時に離脱しなくちゃいけない状況に(マジか)と思いながら
PCに戻っては離れるを繰り返し~携帯でtwitter開いてここでもエア観戦
真央バナー貼りまくって応援!応援!!
冒頭のアクセルのミスなどを知ってソワソワ
最後は、皆さんが真央ちゃん最高!とつぶやかれてて
点数が出て順位がわかって大興奮。
大急ぎで帰宅しTVをつけたら丁度理華ちゃんが終盤に差し掛かってたところで
TVの前で、正座。結果が分かってても、真央バナーひらひらさせて待機!
冒頭のミスがあっても、そのあとの怒涛の攻めに涙腺崩壊ですよ~ (TωT)ウルウル
なんて素晴らしいステップなの!
とにかく3Lzが決まって (ノ´▽`)ノオオオオッ♪
真央ちゃんもキスクラでルッツが良かったって言ってましたね!
フィニッシュポーズでの真央ちゃんのなんとも言えない表情・・・
見ているこちらまで胸が苦しくなってしまいました。(結果を知っていてもですよ)
この時点で真央ちゃんがどう感じたのか・・・
全日本が終わってしまった気持ちと言っていましたが、代表に入っていないかもってもしかしたらよぎってしまったんじゃないかなって思ってしまった。
それくらい、真央ちゃんにとってこの全日本での結果が大事だったんだって思うんです。


2015 12 27 Japan National Championship LP Asada Mao
動画主様、お借りいたします。



スポンサー様で真っ先にアップしてくださったのがスミセイさん
全日本フィギュアスケート選手権で浅田真央選手が第3位で表彰台にのぼりました。アメリカのボストンで開催される世界フィギュアスケート選手権への出場も決定です! 本当によかったです。
入賞された選手の皆さま、おめでとうございます。
浅田真央選手のフリーの渾身の演技に胸が熱くなり、思わず涙がこぼれました。
迎える新しい年が、浅田真央選手にとって笑顔あふれる最高の年になるよう、住友生命も全力で応援してまいります。

本当に温かいスポンサー様です。








スポーツナビでの真央ちゃんの演技の内容とコメントがあったので載せますね。
浅田真央の演技がスタート。SPの得点は62.03点で5位。
曲は「蝶々婦人」。冒頭のトリプルアクセルは転倒、続くトリプルフリップはオーバーターン。トリプルルッツは着氷。後半、ダブルアクセル-トリプルトウループ、トリプルサルコウと続けて着氷し、トリプルフリップからの3連続もしっかりと下りる。最後のトリプルループもきれいな着氷。終盤のコレオシークエンスではスピードに乗って体全体で表現し、イーグルでは大きな拍手。冒頭にミスはあったが、後のジャンプを跳びきって演技を立て直した。フィニッシュではほっとしたような、かみ締めるような表情を見せ、納得するように何度もうなずいた。
FS得点は131.72点、合計193.75点で暫定3位。

■コメント
終わった瞬間は「全日本が終わったんだな」と思いましたけど、今シーズンでは一番良いフリーができたので、自分自身では課題はありますけど、今できることはできたのかなと思います。
(最初の2つのジャンプは悔いが残るのでは?) それが経験として次につながると思いますし、冒頭のミスはありましたが、他の要素はできることをすべてできたと思います。
(NHK杯ではミスを引きずったと言っていた)
それは気持ちの部分だと思うので、今日の朝からは気持ちの持っていき方が変わって、こういう持っていき方で臨めば、体がスムーズに持っていけるかなというのはありました。良い経験として、生かしていければいいなと思います。(具体的には?) 自分の弱いところ、マイナスなところは気持ちが引けてしまう部分だと思うので、それを今回先生と話して、それを今日の朝から意識してやっていたんですけど、自分の中でも手応えがあったので、忘れずにやっていきたいと思います。
(次に向けては?) 今日に関しては代表とかではなく、自分の演技をすることだったので、発表があっても決まっていないので、しっかり考えて、自分が本当に出たいという気持ちがあれば出たいです。(次は) まだ考えていないのでなんとも言えないんですけど、今回のフリーに関してはミスがありながらも、他の面では自分の演技ができたので、満足はしていないけど、しっかりとできたと思います。
(終わった瞬間、目がうるんでいたように見えたが?)いろいろ考えることはあったので、とりあえず今は自分のできることはできたと思うし、1歩1歩ですね」
真央踏ん張った3位「一つ成長できた」 世界選手権代表決めた
デイリースポーツ 12月27日(日)19時42分配信

「フィギュアスケート・全日本選手権」(27日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)
女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)5位と出遅れた浅田真央(25)=中京大=は今季自己最高の131・72点と巻き返し、合計193・75点で3位に順位を上げた。宮原知子(17)=関大高=が総得点212・83点で2連覇を達成。昨年3位の樋口新葉(開智日本橋学園中)が同195・75点で2位に入った。大会は世界選手権(来年3~4月、米ボストン)の代表選考会を兼ねており、宮原と浅田、4位の本郷理華(19)=邦和スポーツランド=が代表に決まった。
元世界女王が、土壇場で踏ん張った。浅田は冒頭のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で転倒。3回転のコンビネーションジャンプも1本目の着氷が乱れ単発になったが、そこから立て直した。豊かな表現力と美しいステップワークで“大人のスケート”を見せ「蝶々夫人」を演じきると、スタンディングオベーションの中でこみ上げるような表情で大歓声に応えた。
闘いを終えると「全日本が終わったんだなあと思いました。冒頭のミスはありましたが、フリーは今シーズンで一番良かったと思います。次につながる。一つ成長できたと思います」と、ようやくホッとした表情を見せた。
追い込まれてからが強い。1年間の休養を経て今季から復帰。グランプリ(GP)シリーズ復帰戦でいきなり優勝した中国杯(11月)で記録したフリー得点125・75点を絶体絶命の状況で上回り、今季自己ベストをマーク。「自分は最後の最後まで追い詰められることで、力を発揮できることが多い」。前日、自らに言い聞かせるように話していた言葉を現実のものにした。
浅田真央は3位 「今できることはできた」=コメント
スポーツナビ 12月27日(日)20時49分配信
浅田真央は3位 「今できることはできた」=コメント

フィギュアスケートの全日本選手権は27日、北海道の真駒内セキスイハイムアイスアリーナで女子フリースケーティングが行われ、ショートプログラムで5位と出遅れた浅田真央(中京大)はフリー131.72点、合計193.75点で3位に入った。
以下、浅田のコメント。
終わった瞬間は「全日本が終わったんだな」と思いましたけど、今シーズンでは一番良いフリーができたので、自分自身では課題はありますけど、今できることはできたのかなと思います。
――最初の2つのジャンプは悔いが残るのでは?
それが経験として次につながると思いますし、冒頭のミスはありましたが、他の要素はできることをすべてできたと思います。
――NHK杯ではミスを引きずったと言っていたが。
それは気持ちの部分だと思うので、今日の朝からは気持ちの持っていき方が変わって、こういう持っていき方で臨めば、体がスムーズに持っていけるかなというのはありました。良い経験として、生かしていければいいなと思います。
――具体的には?
自分の弱いところ、マイナスなところは気持ちが引けてしまう部分だと思うので、それを今回先生と話して、それを今日の朝から意識してやっていたんですけど、自分の中でも手応えがあったので、忘れずにやっていきたいと思います。
――次に向けては?
今日に関しては代表とかではなく、自分の演技をすることだったので、発表があっても決まっていないので、しっかり考えて、自分が本当に出たいという気持ちがあれば出たいです。
――次にどうつながる?
まだ考えていないのでなんとも言えないんですけど、今回のフリーに関してはミスがありながらも、他の面では自分の演技ができたので、満足はしていないけど、しっかりとできたと思います。
――アクセルに関しては?
気持ちの持っていき方は良かったと思うので、この失敗に関しては「失敗しちゃったな」とは思いませんでした。しっかり回って失敗したので悔いはなかったし、次に切り替えられました。
――今回の全日本は今までとどう違った?
小学校6年生から出ているので、いろいろあったんですけど、この全日本は気持ちも状況も違うので、1つ1つすべて違うのかなと思います。
――終わった瞬間、目がうるんでいたように見えたが?
いろいろ考えることはあったので、とりあえず今は自分のできることはできたと思うし、1歩1歩ですね。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
キスクラでどっちこっちしてる真央ちゃんかわいすぎます!





本当にいい笑顔~になった~^^
まだまだ書きたいし載せたいし~なんですけど
タイムリミットとなってしまいました ( ̄▽ ̄;)
こうやってお返事がどんどん遅くなってしまってます。本当にごめんなさい。
明日は表彰式の模様を・・書きたいなって思います。
疑問・・・GOEの計算の仕方がやっぱり分からないですね。
3Aのミスにー3の加点。くっきりこのー3がつくことってあるんだって
他の選手のGOEで-3の羅列でも計算しての加点は大体ー2.1くらい
何でなんだろうな~???

自己分析できてる真央ちゃんですから大丈夫!明日も『GO MAO!!』で、全力応援です!
2015年 12月 27日

【SP後の一問一答】真央「これが試合の難しさ…うまくいっていない」/フィギュア
サンケイスポーツ 12月26日(土)18時56分配信

フィギュアスケート全日本選手権第2日(26日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)女子SPが行われ、最終滑走で登場した連覇を狙う宮原知子(17)=大阪・関大高=が73・24点をマークし、トップに立った。浅田真央(25)=中京大=は62・03点で5位。2位には68・39点で本郷理華(19)=邦和スポーツランド、3位には67・48点で樋口新葉(14)=開智日本橋学園中学校=が入った。以下は浅田の一問一答
――演技を終えて
「自分の思っていたように滑ることができていないので、『う~ん』という感じです」
――演技できなかった理由は
「これが試合の難しさなのかなと感じています。試合と練習で違いますし、1年間休んでいたこともあったので、試合への気持ちの持っていき方が自分としてもどうなのかなと感じています。自分としては変わりなくやっているつもりなんですけど、何か感じているのかなと思います。精神状態をいつも通りにするようにしているんですけど、うまくいっていないです」
――演技の構成を変えたことについては
「今できるレベルを落として臨んだ試合だったので、ミスなくやりたかったんですけど、それができなかったのは残念です」
――フリーに向けては
「選考に関しては意識していないんですけど、自分の思う演技ができていないので、まずは自分の滑りをできるようにしたいです」
――トリプルアクセルは着氷で乱れた
「6分間練習でも決まっていないので、本番でも回転が足りない感じで下りてしまったのかなと思います」
――気持ちの面での問題は
「うまくいかない試合が続くと良いイメージでなかなか持っていくのが難しいですね。シーズン序盤は調子が良かったので、初戦と今では自分の気持ちが違うと思うので、まずはそこが1つの原因かなと思います。解決方法を見つけていないので、もやもやする気分もあります」
――復帰してからの変化は
「今シーズン復帰して、初戦は久しぶりの試合でワクワクする気持ちの方が大きかったんですけど、試合を重ねていくにつれて、気持ちが少しずつ薄れていき、自分の思っている演技ができないということが続いているので、考えてしまうことが大きくなって、モチベーションというよりは自分の気持ちが下降気味に入っているかなと思います。ただ、自分は追い詰められたときは自分の力を発揮できることが多いので、これも1つの経験として、過程としてとらえていきたいなと思います。明日のフリーは、課題が多いんですけど、1つ1つのエレメントをしっかりこなしながら、自分のスケートをしたいと思います」
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>自分は追い詰められたときは自分の力を発揮できることが多い
気持ちの下降気味な部分の解決策が見えていないと言っている真央ちゃん
だけど、追い詰められた時に本領発揮できるときちんと自己分析できているのだから大丈夫!!
2015 12 26 Japan National Championship SP Asada Mao
動画主様、お借りいたします。
2015 12 26 Japan National Championship SP Asada Mao interview
動画主様、お借りいたします。
会場が沢山の『GO MAO』バナーに埋め尽くされたと思います!
見てどう思ってくれたかな^^
凄いパワーになってくれてるといいな~♪

明日のフリーで、素敵な蝶々さんが見れることを願っています。
スポナビ追いながら仕事ですけどね~ ( ̄▽ ̄;)気が気じゃないのよ~(笑)
明日現地観戦に行く真央友さんに真央ちゃんへのラブレターを託しました!
真駒外から愛をこめて・・・ですわね~( ´艸`)










うなだれた真央ちゃんの画像を使ってる日刊スポーツとスポニチアネックス
捏造画像もいいところ。
あんなにうなだれたシーンあったっけ?って思ったんですけど
よくよく見たら、カメラに向かってファンにお辞儀してるシーンを
さもガックリうな垂れてるように印象操作してますね。
真央ちゃん自身の気持ちはもしかしたらそうなのかもしれないけど
やり方が汚いです。本当に最低です。


真央ちゃんラスボス1つ手前~佳菜ちゃんがラスボスですね~
15:55~19:30が女子のFSなので19時過ぎからですね~待機待機。
真央ちゃん19:15~19:22のようです!
スポーツナビの活字ナビを追わないと!
2、3日くらい前に真央ファンの皆様の下へ真央ちゃんからカードが届いてると知り
私もポストをのぞいてみたら~ヽ(*´∇`)ノ

実は私・・・女子は活字の結果のみでちゃんと演技を見たのは
真央ちゃんと佳菜ちゃんだけなんです~^^;
帰ってきたのが遅くなっちゃって男子のFS始まってたんだけど
真央佳菜だけ見ちゃおうっって^^;
で、佳菜ちゃん、最後の2A決まったときの顔が凄くいい顔~!!

2015 12 26 Japan National Championship SP Kanako Murakami
動画主様、お借りいたします。
2015 12 26 Japan National Championship SP Kanako Murakami interview
私、佳菜ちゃんのロクサーヌ好きなんですよ~
今シーズン、思うような演技ができていなかった佳菜ちゃん、全日本でいい演技が出来て
そのいい演技が見れて嬉しいです!

男子結果が出ましたね
最終グループがこれまたリンクに魔物が・・・状態だったとか。
またまたこづと、ダイスとゆづしか見れてないのですよ~
どんな1日を送ってるんだって感じですよね^^;
こづが冷や冷やしました。タイムアウトとられるのかと思って
靴紐、結びなおしていっぱいいっぱいになってしまったと言ってたそうですね。
C= (-。- ) フゥー冷や冷やですわ!
真央ちゃん演技を沢山リピしてみました。
佳菜ちゃんも。

優勝はゆづ、全日本4連覇!
2位が昌磨くん、3位に無良くん表彰台!!
1位2位は想定内
3位に誰が食い込んでくるのかって感じでしたが
無良くんきましたーーーー!!
昌磨くんと、無良君も見て寝ようと思います。
ダイスが後半どんどんスピードが落ちていく姿が見ていて苦しくなってきました。
足大丈夫ですかね。心配です。
男子はまた改めて・・・^^;

真央ちゃんに届け~『GO MAO !』
2015年 12月 26日
スポーツ報知 12月25日(金)7時4分配信

フィギュアスケートの世界選手権(来年3~4月・米ボストン)代表選考会を兼ねた全日本選手権は25日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナで開幕する。GPファイナルで最下位だった浅田真央(25)=中京大=は24日、会場で公式練習。ショートプログラム(SP)の構成を変え、真央流の「パーフェクト」な演技で雪辱する。3戦連続300点超えが期待される羽生結弦(21)=ANA=は、平成以降で最多の4連覇を狙う。
真央が元気になって、2年ぶりに全日本の舞台へ戻った。胃腸炎を発症し、最下位の6位に沈んだ2週前のGPファイナル(スペイン)から心身ともに復調。「自分としては自分の演技をすることが一番だと思う。パーフェクトにすることがパーフェクト」。笑顔で「ハーフハーフ」を思い出させる名言?を放ち、意気込みを示した。
SP構成の変更を決断した。3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)、3回転フリップ―3回転ループ、3回転ルッツという世界最高難度の構成でGPシリーズを戦ってきたが、全てのジャンプがそろうことはなかった。今大会は連続ジャンプの後半を2回転にし、ルッツはループにする。ジャンプの基礎点は4・29点低い21・21点になるが、確実性は上がる。
GPファイナルでは「空回りしている」と何度も口にした。帰国後、いったんリセット。「今できるベストを尽くした自分の滑りをしたい」という考えにたどり着いた。完璧主義者ゆえに高い理想を追い求め、自分を追いつめていた。真央から相談された佐藤信夫コーチ(73)は「本人が納得できる形になればいい。自分の理想を追うことだけが全てではない。僕からはそれだけ言った」と後押しした。
真央は公式練習でトリプルアクセルを次々と決めた。「少し落ち込んだりしたけど、いろいろ考えて練習して今は気持ちも調子も悪くない。気持ちもスケートも整っているので、準備はできている」。今大会はクリスマスウィーク。「ショートもフリーも完璧というのが、一番ベストのクリスマスになるんじゃないかなと思う」。3年ぶり7度目の優勝を、自身へのプレゼントにする。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
真央ちゃんの全日本に賭ける思い、世界選手権へ向けての気合が強く感じられますよね。
難易度下げた下げたと下世話なマスコミばかりですが
誰よりも高い高難度のプログラムには変わりはないってことはお分かりなんでしょうか?
そんなバカなマスコミなど吹き飛ばすくらい、全力応援するんだから~!

真央ちゃんの登場は17時頃~思いっきり仕事中ですが
気持ちは真駒内、真駒外の職場からパワー全開で応援あるのみです!
皆さん、気持ちも心も真央ちゃんを応援する気持ちは1つです!
沢山の応援パワーを送りましょう!
現地観戦の皆さん、『ヒューヒュー』お忘れなく!よろしくお願いいたします!





真央ちゃんの笑顔が会場中に、TV画面いっぱいに広がりますように。。。
クリスマス・・・終わってしまいましたが大ちゃんからのメッセージです!
d1sk_tHappy Merry Christmas!!!! みんな素敵なクリスマスを〜♪ 全日本応援行かれる方全力で応援してあげて下さいネ◡̈僕も大阪から応援します!!!!
大ちゃんの思いも届け~^^
男子SP昌磨くん、こづ、無良くん、ダイス、草太くんの演技を見ることが出来ました。
ワンセグで見た演技と、出先で見た演技と。
ゆづ100超えていたのでノーミスかと思っていたら転倒ありでの100超えなんですね
ニュースに転倒したのにどうして100超えているのか?見たいな記事が出てました
そしてその内容が。今までこんな記事見たことないですよ。あえて出しとかないと収拾がつかないって誰かが思ってるからなのかと思ったりしました。

昌磨くんはワンセグで見ていたので途中画像が止まったり~ ( ̄▽ ̄;)
かっこいいと思ったお写真だけ載せとこう!







とにもかくにも真央ちゃん全力応援でーーーーーーーす!
動画主様、感謝してお借りいたします。

そういえば、リンクに投げ込むお花問題が勃発したようです。
花びらがリンクに舞ってしまったみたいですね。
花束投げ込まれる皆さん、きちんとセロファンなどで花束が覆われているかどうか
確認して投げ込んでくださいね。
花びら拾うフラワーガールも大変ですし、次の出番を待ってる選手のリズムも狂わせかねませんから!
これもマナーの一つですよ!

知子ちゃん初の全日本女王に輝く~☆彡
2014年 12月 31日
私、思いっきりこの年末に来て風邪ひいてしまいました^^;
そして、色んな事が起こった全日本、とっても楽しみにしていたXOIの放送
などで、頭の中がぐるぐるしています(笑)
全日本女子、誰が優勝しても初優勝となった今大会
制したのは知子ちゃんでした!!( ^-^)/:★*☆オメデトウ♪
なのにマスコミったら、全くと言っていいほど知子ちゃんのことを言わない
誰が優勝したのかこれじゃ全然わからんだろって思いますよね。

【宮原、全日本選手権初優勝一問一答】ビックリした/フィギュア
サンケイスポーツ 12月28日(日)19時53分配信

全日本選手権最終日(28日、長野・ビッグハット)SP2位の宮原知子(16)=大阪・関大高=が195・60点で初優勝を飾った。
--演技を終えて
「すごくうれしい。思っていた以上に点数が出た。ビックリした」
--最終滑走だった
「緊張したけど、ジャンプにはしっかり足に力が入っていた。あまり最終滑走のことは考えず、何番でも同じと思って演技した」
--初優勝
「優勝したけど、ジャンプは足りないところがある。飛び抜けているわけじゃない。しっかり練習していきたい」
--演技前の心境は
「しっかりノーミスするんだ、緊張を振り払うようにした」
--好調の要因は
「フリーの後半に気持ちよくいけるのが自分の持ち味。この試合に臨む前から、弱きになったらだめといわれていた。強気でいこうと思った」
本郷理華2位も満足「表現力いかせた」
日刊スポーツ 12月28日(日)21時11分配信

<フィギュアスケート:全日本選手権>◇最終日◇28日◇長野市ビッグハット
女子フリーで、ショートプログラム1位の本郷理華(18=愛知みずほ大瑞穂高)は121・93点で2位となり、総合でも188・63点で2位に終わった。
宮原知子(16=関大高)に6・97点及ばず、初優勝はならなかった。それでも、冒頭の3回転の連続ジャンプに成功すると、勢いに乗り、オペラ「カルメン」を妖艶に演じきった。「ジャンプがすべて決まり、(鈴木)明子さんからアドバイスされた表現力もいかせた」と、自分の演技には満足した。11月のGPロシア杯で優勝した18歳は今季急成長を遂げている。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


コーチが知子ちゃん以上に飛びあがって喜ぶ姿がとっても印象的でした。
フリーは自信があると言ってただけに、さすがでしたね~♪
Satoko Miyahara - 2014 Japanese Nationals FS動画主様、お借りいたします。


だけどもの申したいのが、あっこさんの解説だな~
知子ちゃんについて聞いてるのに簡単に言ってすぐに自分の同門の理華ちゃんについて触れてることが何ともねぇ~
もう少し、勝者に対して言葉をかけたっていいんじゃないのかしら?って思ってしまいました。
ちょっと…( ̄。 ̄;)ブツブツ言っちゃったけど、知子ちゃんのキスクラ、温かくっていいわ~♪
濱田コーチ知子ちゃんを超えて岳斗先生にまで3人ハグしようかとしたけど
とどめましたね('-'*)フフ
Rika Hongo - 2014 Japanese Nationals FS
動画主様、お借りします。
佳菜ちゃん・・・沢山刺さってしまってるって聞いてますが
何だか見れないんですよ~演技を・・・
誰が見ても大丈夫というジャンプをすればいい・・・ってね。
真央ちゃんもね、同じことを言ってたときがありましたよね(T-T) ウルウル
これで男女ともに世選の代表が決定しました!
世選代表
男子
ゆづ・こづ・樹くん・・・がこのあと電撃引退発表で無良くんが世選代表に!樹くんのことはまた改めて書きたいと思います。
女子
知子ちゃん、理華ちゃん、佳菜ちゃん
ペア
成龍
アイスダンス
リード姉弟
四大陸
男子
無良くん、ダイス、しょーまくん
女子
知子ちゃん、理華ちゃん、永井有香ちゃん
ペア
成龍
ダンス
リード姉弟、平井絵己・マリオン組
女子の代表選考、発表前に真央友さんと色々あーだこーだ言ってて
佳菜ちゃんは選ばれるはず!と最終結論になったんですが
選ばれて本当に良かったです♪

まだまだ書き足りないんですけどね~
どこをどうしていくのかまとまりません(;´▽`A``
ゆづ、手術したそうではないですかもう(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
<フィギュア>羽生が尿膜管遺残症で手術 2週間の入院治療
本当にゆっくり静養してくださいね。お大事に・・・
尻切れトンボで御免なさい。
次は真央ちゃんにシフトします(笑)

